sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

地位・貧富・名声・思想・信条・主義主張関係なし!・・・小ネタの前では皆平等。皆で阿呆になれ!

注:ページ内に広告があります。

スキー紀行、高鷲スノーパーク・ダイナランド(岐阜県)

 皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。今日は、昨日12月28日に満喫してきました、ダイナランド・高鷲スノーパーク紀行をお届けしたいと思います。

まず・・・。ダイナランド・高鷲スノーパークは岐阜県北部の郡上エリアに位置します。これがコースの案内図になります。

 

往復バス+リフト券(ダイナのみ)+レンタル割引付きで9800円。これはうれしい。客の少ないド平日や、雪解けが始まったシーズン終盤になると、7000円台の価格設定もあります。

27日、新大阪23:40夜行クイックライナーに乗って出発(満席でした)→1:10ごろ滋賀県の多賀SA到着→長めの休憩時間。

小腹がすいたので、多賀SAできつねうどんを。ネギ・山菜がたっぷりで、野菜の補給にもなります。おまけにきつねもでかい。お値段570円(多分)

ちょっと手ブレしましたが、多賀SA駐車場にずらりと並ぶ観光バス。ここからそれぞれのゲレンデへと散っていきます。かなりコロナ前の風景に戻ってきました。2:20ごろ多賀SAを出てから、約2時間半。5:00ごろにダイナランドに到着しますが、センターハウスが開いていないので、車内待機&仮眠タイム。

 

7:00ごろにセンターハウスが開放。しかし、レンタルショップとリフト運行は7:50から。少し時間が余るので、携帯充電器に200円投入してスマホを30分充電。63%→84%まで回復。これで今日一日はなんとかもちそう。3年目にもなると、電池のもちが悪くなります。

まずは第一ペアリフトに乗って、初級コースで足慣らし。大丈夫。体が滑り方を覚えていたようです。そして、αライナークワッドリフトに乗り、ダイナ名物ダウンヒルコース(中級)へ、約2400mの長丁場です。一気に降りるのはムリなので、3回ほど止まっては息を整え、小刻みに降りていきます。

写真でも結構傾斜してるのがわかります。初級者の方は迂回路もあるので大丈夫です。となりのβライナーも運行開始していましたので、是非もなし。リフト券売り場で500円追加で払って、高鷲・ダイナ共通券にかえておきました。天気も最高。みごとな晴天です。今日はついてる♪

2~3本滑ったところで9:00を過ぎました。センターハウス内のフードコートもOPENの時間です。ダイナに来たら必ずこれ。名物・明宝フランクをつまみに一杯ひっかけます。
酒気帯びで車は犯罪ですが、酒気帯びで滑走は合法ですw お値段しめて700円(たぶん)

次はβライナーに乗って、山頂から高鷲スノーパークに移動。ダイナランドのちょうど裏側になりますから、まだ太陽はのぞいていません。どちらも雪質は上々でしたが、高鷲のほうがやや硬めのカチカチ斜面。しっかり体重をのせ、エッジを立てたターンをしないと、スピードが殺せません。制御不能の速度になった挙句、引っ掛かるか、もしくは板を流されてバランスを崩し転倒、ということもあります。

高鷲スノーパークの目玉とも言われる2500mのロングコース、ダイヤモンドコースです。表示は中級とされていますが、写真からもわかる通り、結構傾いてます。体感的には中級(+++)もしくは上級(-)くらいの感じがします。

 

公式サイトによると最大斜度17°らしいのですが、「ウソやろ!!」という感じ。舐めてかかったのか、10mくらい板を置き去りにして、そんな人たちがあちこちに転がってます。曲者なのは、あちこちにあるちょっとした段差みたいなもんかな。調子に乗っていたら、なんてことはないトリックで足元をすくわれる・・・こんな感じ。

 

ちなみに、前回やられた、最大斜度40°の鬼コースには進入禁止の看板がありました。残念ながらリベンジは断念しました。

高鷲スノーパークの麓まで降り、センターハウスで2回目の休憩。何でか知らんが、明宝フランクは高鷲にはない! 仕方がないので、飛騨牛コロッケをつまみに生ビール。「また飲むんかい。てかまともなもん食えや?」 大丈夫。アルコールが良い動力源になります。ちょっと酒を入れておけば、難コースの恐怖も半減。そういえば阪急の今井雄太郎だっけか? 酒飲んでマウンドにあがる投手がいましたね・・・古っ

山の天気は気まぐれ。14:00ごろからガスが出て、気温も下がり斜面はますますカチカチに。おまけに強い雪も吹き付けてくる。視界不良。スピード落として安全運転ですが、ひどくなる一方です。もはや続行は危険と判断。15:15ごろ高鷲より離脱開始。15:40ごろダイナランドセンターハウスに帰投。17:00ダイナランド発クイックライナーにて大阪駅22:00着。本日はここまで。

 

そのほかに、高鷲・ダイナの面白いところは、両方に別個の独立したDJブースがあって、リクエストなんかも出来るところです。共通リフト券さえあれば2か所でリクエストが可能です。運がよければ2回リクエストが通ることもあります。残念ながら、この日は2打数ノーヒットでした。客がめちゃくちゃ多かったので仕方ありませんね。

 

土産(と言っても自分用)は明宝ハムトン360円×4本。みてくれは魚肉ソーセージみたいですが、しっかり歯ごたえの食感。塩が効いていて、酒によく合います。上の缶コーヒーは東海地区限定の、ちょっと変わった形。リュックにしまい込んで、飲むのを忘れていたものです。

それでは、きょうはこのへんで。

 

宜しければポチっと

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へ
にほんブログ村

にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村